revised: Feb. '05 |
※ ただの活動歴ですが、読むとけっこうプロジェクトX。(下から順。)
・2/吉日 最高の仕事が決定。 音楽の神の存在を確信。 仕事内容 =音楽活動の糧。 タワレコ徒歩2分 ハンズ5分 ツタヤ7分 古着屋無数 楽器は社員割引 さあ復活。 ・2/12 村瀬宏志 氏の代役LiVE@日吉Nap ・'05/1/凶日 身辺事情暗転、全活動急停止。 自活するための職を探す。 |
![]() |
・12/26 Web Radio Drama 「おとつれせん」 松元氏と打ち合わせ。ネット公開に向け正式着手 "渋谷の夜を駆け抜けろ!" 朗読劇 『銀河鉄道東横線』。 敵は放送時間の制約。 ・12/凶日 Maionカンパニーをメール一本でクビとなる ・12/23 Dran*co Beats LIVE @横浜BAYHALL 宿命のライバル? ストーリーつきアクロバットパフォーマー 高見澤伸光 と運命の邂逅。 ・12/19 某S社オーディション二次審査。惨敗。 ・12/17 Maion Xmas サロンコンサート@目白ドゥーエ。 宮沢賢治をアレンジした一人歌劇 『銀河鉄道の夜〜消えたラストシーン』 好評。 ・11/27 Maionオリジナル・ミュージカル 『眠れない夜』 プレ公演。渋谷・YAMAHAエレクトンシティ 本公演は'05/2/22,23 新宿・全労災スペースゼロ。 ・10/-- 作曲講座の先生の勧めで、デモテープを送りまくる ・9/12 劇団そこげき「こうえんdeコウエン」@代々木公園 出演。合わせて戯曲 『蟷螂の斧』をパフォーマンス。 ・9/11発売 の同人誌 「雑詩」 Vol.2 ポスターモデル。 詩人 花本武 氏による品川ロケの写真は、以後文彩のオーディション・フォトとなる。 ・8/29 Viajar Discos イヴェント・Carnaval01出演。 ごめんなさい。 ・8/21 オフィス・ドリーム主催、錦糸町アルカキット前 Street Live 大苦戦。あとで応援メッセージをもらって泣き笑い。 ・8/14 コトバコ@JAZZ喫茶"映画館" 戯曲『太陽王の最期』初披露 8/8 試藝館 「夏の宴」@横浜BANK ART パフォーマーなのに、気づけば大道具係。 ・7/4 Viajar Discosレーベル スタジオ@八王子にて 『花』『ヒロシマにヒモパンと平和の雨を』をテストRec 戯曲 『ヒロシマ〜』 は、大学のゼミの教室にてパフォーマンス。まあまあ好評。 ・'04/5/29 『旅スマイルオープンマイク04〜鯨の上で体育すわり(仮)』@日暮里sankenma にて戯曲朗読。 ・5/21・SSWS 新宿spoken word slam予選出場/2回戦敗退。 だが得たものは大。 →official HP →official review < (c) live space MARZ > ・'04/4/1 バンド・GARNET CROWの私設応援HP "Fallblue2" に対談掲載。 最後まで読むとマトモなこと言ってます。 ・'04/2月下旬〜 ★COMINGBACK to LIVE on STREET―路上ライヴ再開★ |
![]() |
・11月初め〜 Webラジオ出演打ち合わせ開始(詳細未定) ・10/31〜11/2 @日吉;『衝 うずき2』 にエキストラ出演 ・10/11 @赤坂 KRANZ 『旅スマイル写真展03』で自作の戯曲朗読 作品は こちら で紹介 |